それって、尿漏れ・・・じゃない?
読者さんからのコメントに、これって「おねしょ?」 ・・・・ という質問を頂きました
説明に図を入れたかったので、返コメではなく、記事を追加しました
最初に答えから言うと、それは・・・・「尿漏れ」です
と云うのも、「おねしょ」と、「尿漏れ」では、量が全く異なります
パッド(生理用品の大きいヤツ)で済む程度であれば、20~30mL程度でしょうし
「夜尿症」(おねしょ)であれば、200mLほどの量になると思います
そうなると、「大人用おむつ」の出番です
男性の例で話すと、
前立腺肥大があった場合には、尿道括約筋と同じ場所を圧迫するので、膀胱内に尿が残ります
「残尿感がある」と言う状態ですね ・・・・ そして、夜尿症の原因にもなります
読者さんの場合は、これではないように思います
残尿と言っても膀胱内ではなく、尿道に尿が残っているケースです
これは、老化による筋肉の衰えが第一の原因ではないでしょうか?
でも対策は簡単 ・・・・ もうやっているかな?
「会陰部」と言って、玉玉から水戸黄門の間の尿管に、尿が残ります
なので、排尿後にはこの会陰部を指で圧迫して残尿を押し出してください若い時と違って、尿道中の残尿にも気づきにくくなっているからだと思います
ついでに、数少ない女性読者の方へ
女性の場合、多いのはこの2つで、男性と違って昼間の問題が多いようですね
理由は、男性に比べてもともと尿道の長さが短いため、尿漏れを起こしやすいんです
どうしても気になったら、泌尿器科ではなく婦人科での相談をお勧めします
① 腹圧性尿失禁② 切迫性尿失禁女性の骨盤底筋が更年期に入ってホルモンの分泌が低下し、筋肉が緩んでくるんですね
これはホルモン補充療法でも良いですが、骨盤底筋体操と云うのが良いんじゃないでしょうか?
肛門・尿道・膣を、キュッと閉めたり緩めたり、・・・・
若いときにこれをやっていたら、恋人や旦那さんに喜ばれたかも 笑
説明に図を入れたかったので、返コメではなく、記事を追加しました
最初に答えから言うと、それは・・・・「尿漏れ」です
と云うのも、「おねしょ」と、「尿漏れ」では、量が全く異なります
パッド(生理用品の大きいヤツ)で済む程度であれば、20~30mL程度でしょうし
「夜尿症」(おねしょ)であれば、200mLほどの量になると思います
そうなると、「大人用おむつ」の出番です
男性の例で話すと、
前立腺肥大があった場合には、尿道括約筋と同じ場所を圧迫するので、膀胱内に尿が残ります
「残尿感がある」と言う状態ですね ・・・・ そして、夜尿症の原因にもなります
読者さんの場合は、これではないように思います
残尿と言っても膀胱内ではなく、尿道に尿が残っているケースです
これは、老化による筋肉の衰えが第一の原因ではないでしょうか?
でも対策は簡単 ・・・・ もうやっているかな?
「会陰部」と言って、玉玉から水戸黄門の間の尿管に、尿が残ります
なので、排尿後にはこの会陰部を指で圧迫して残尿を押し出してください若い時と違って、尿道中の残尿にも気づきにくくなっているからだと思います
ついでに、数少ない女性読者の方へ
女性の場合、多いのはこの2つで、男性と違って昼間の問題が多いようですね
理由は、男性に比べてもともと尿道の長さが短いため、尿漏れを起こしやすいんです
どうしても気になったら、泌尿器科ではなく婦人科での相談をお勧めします
① 腹圧性尿失禁② 切迫性尿失禁女性の骨盤底筋が更年期に入ってホルモンの分泌が低下し、筋肉が緩んでくるんですね
これはホルモン補充療法でも良いですが、骨盤底筋体操と云うのが良いんじゃないでしょうか?
肛門・尿道・膣を、キュッと閉めたり緩めたり、・・・・
若いときにこれをやっていたら、恋人や旦那さんに喜ばれたかも 笑
スポンサーサイト
コメント
No title
Tomyさん・お早う御座います。
夜明けを迎え、お茶でもと、考えましたが、絵を眺めて断念、
急須も探さねば成らないし、色も尿と似ているので、コーヒーに、
急遽変えました。連想したのです。m(_ _)m
2020-08-27 06:17 タガイタイ・ダニエル URL 編集
生き甲斐
加齢と共に、あちこちが弱ってきますね。
但し、萎びる速度は人それぞれですから・・・。 生き甲斐、遣り甲斐の差です。
その為には、厳しい「修行」が大切です。 キッパリ!
「精力善用」「自他共栄」です。
2020-08-27 07:59 jo59635561 URL 編集
No title
ご指摘の通り尿道残尿です。
チンチンの力が衰えて最後まで絞り出せないのと、
終わった後の残尿感が無いんですよね。
残尿感が無くても残っているって言うのは厄介ですね。
ポイントは根元から絞り出すことですか。
女性は若い頃から生理用品やパンティライナーを装着しているから慣れているんでしょうが、
男性用(20ml)はでもゴワゴワと違和感があります。
外から見ると租チンでも立派な一物が入っているように見えます。(笑)
2020-08-27 09:24 もちや喜作 URL 編集
Re.
日本にいたころと違って、ここでお茶を飲むのは私だけ
なので急須を使わずに、ティーバッグだけです
でも、連想しちゃいましたか? 笑
2020-08-27 09:28 Tomy URL 編集
Re.生き甲斐
よく分かんないんですけど、・・・・ まだ無用の長物じゃないって事ですよね
何かよく分かんないんですけど、・・・・ 素晴らしい!
厳しい「修行」の賜物だったんですね~
そう言えば、最近修行してないな~ 苦笑
2020-08-27 09:31 Tomy URL 編集
Re.
あ~良かった! 診断当たってましたか ホッ
そうなんです、残尿感があれば残尿に気づくんですが、気づかなくなってきたのが「問題」なんですね
それが何かの拍子で、チョロって漏れちゃうんです
排尿後に、会陰部を押す習慣をつけるだけで、かなりの改善効果があるそうです
2020-08-27 09:35 Tomy URL 編集
No title
私は尿よりも・・・急激に来る腹痛が怖いです😓😓😓
最近はなくなりましたが
お腹に激痛が走ってトイレに駆け込んで
トイレのドアノブを握った瞬間の安心感?で
全部出ちゃったり・・・
自宅マンションのエレベーターを降りて
玄関のドアノブを握った瞬間に安心感?で
全部出ちゃったり😰😰😰してました
2020-08-27 21:05 冒険王 URL 編集
Re.
「急に来る腹痛」だけじゃ分かんないです 笑
たぶん、過敏性腸症候群(IBS)じゃないかな~?
これも自律神経失調症の症状の一部です
通常の検査では、「異常なし」って言われますね
「痛い」からって痛み止めは飲まないでくださいね、
飲むなら「鎮痙剤」と言うタイプのお薬です ・・・・ 医者に言えば、すぐに分かって貰えます
これは常用しないで、腹痛が来そうだなと感じた時だけ飲んでください
2020-08-28 08:49 Tomy URL 編集