安倍首相の潰瘍性大腸炎の状態

昨日、首相の職を辞任すると発表があってビックリしました
長い間、お疲れ様でした
Cut2020_0829_0914_14.jpg 
私も今回初めて知ったのですが、安倍首相は19歳頃に「潰瘍性大腸炎」を発症したんですね
おもな症状は、ご覧の通りです
Cut2020_0829_0905_43.jpg 
「潰瘍性大腸炎」は、国の難病疾患に指定されています
自己免疫疾患の一種で、免疫細胞が自分の大腸粘膜を攻撃してしまう病気です
治療薬はありますが、完治はしません
炎症が出ると薬で炎症を抑えますが、数年で再発を繰り返します ・・・・ これを再燃と呼びます
問題はここから
 
① 再燃の周期が短くなったり
 ② 再燃した時の症状が、だんだんと重度になってきたり
 ③ 肛門側から、だんだんと大腸全体に広がっていったりします
Cut2020_0829_0904_58.jpg 
「潰瘍性大腸炎」の患者さんの、大腸内の写真です
Cut2020_0829_0906_40.jpg 
ここからは、公表されている内容ではないので、 ・・・・ 私個人の感想です
慶応大学医学部付属病院は、「潰瘍性大腸炎」の治療では全国TOPと言って差し支えありません
「潰瘍性大腸炎」は実は、「がん化」の危険もあって、その検査も行っていたのでしょう
治療薬も、この10年で目覚ましい進歩を見せています
Cut2020_0829_0931_35.jpg 
それでも、もしかしたら、「もう薬だけでは、症状の進行を抑えられなくなりました」
と、宣告された可能性があります
「残された治療は、手術で大腸の部分切除です」 と、かなり切迫した状況だったかも
本当のところは分かりませんが、首相を辞任する決断に追い込まれるとは、相当な状態だったと思います
もし今後3カ月以内に再び入院した場合
 ① 広範囲な大腸切除
 ② 人工肛門の造設   ・・・・ が考えられます

そんな状態で飛び出したのが、
『大事な時に体を壊す癖がある危機管理能力のない人物』とTwitterでつぶやいた、立憲民主党の石垣のりこ議員さん
Cut2020_0829_0937_12.jpg 
政敵かもしれませんが、「潰瘍性大腸炎」と言う難病疾患を抱えた方に申す言葉ではありません
蓮舫さんもそうですが、議員としての「品格」が欠如しているように思います


フィリピンブログ村  子育て
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

こんにちは〜
安倍は好きじゃないですが
立憲の石垣さんですか
自業自得にならない事を願いますね
アラを探されてヤバくなったら病院に入院して
逃げないようにしないとね‼︎
レンポウは誰が投票するのか?品格と言うより
日本の精神とは違うものがあるので国外追放でしょ‼︎
股間で地盤を固めているのかな?(爆笑🤣🤣🤣)
その内自叙伝とか暴露本が出てしっぺ返しを
くらったりして(笑笑😁😁😁)

Re.

>冒険王さん、こんばんは
石垣議員自体が、どういう方かよく知らないんですが、炎上商法なのかな~
敢えてTwitterに書き込んでいる感じもしますね
蓮舫さんも、旦那さんを仕分けしちゃうし
立憲民主党の女性って、怖いですね 笑
こっちにいると、イマイチ今回の辞任会見以降の空気が伝わってきません
何か空気を感じたら、ぜひ教えてください

No title

こんばんは〜
石破は以前から二階に擦り寄ってましたが
昨夜は岸田も二階と会談をしたとか・・・擦り寄り?
二階はTBSの番組に出演して菅官房長官の事も
「相応しい人物」と言っていましたが・・・
ここに来て防衛大臣の河野太郎も意欲をみせたとか・・・
河野太郎は麻生派なので二階とは噛み合わないのでどうなのか?🤯🤯🤯
麻生バカ太郎は好きじゃないですが・・・
二階に擦り寄りを見せなければ河野太郎が良いかなぁ?と
個人的に思います・・・
二階が絡むと支那・韓を遠ざける事が出来ない気がして・・・

Re.

>冒険王さん、
二階さんですか~、俺がキーパーソンだ! って張り切ってるみたいですね
これから半年
韓国の徴用工問題、米国の大統領選、コロナの終息 ・・・・ 問題は山積み
北朝鮮も金正恩さんが生きてるのか、死んでるのか分からない状態です
今回は降りて、次の衆院総選挙の時に首相を目指そう!
そんな考えを持つようなら、一生首相は目指さないでほしいし
二階さんには、・・・・早く引退してほしいな~

情け無い!

こんばんは
政界は魑魅魍魎の巣窟ですから、 何が何だか分かりませんね。
ただ、日本の政治家となったからには、日本の国益を第一に行動して欲しいものです。
野党など・・・与党でも、何処の国の人かな? と、おかしな事を言っている輩がいますね。怒
やられたのですね! ハニトラ? マネトラ? その両方かも???

No title

こんばんわ。
今回の辞任については皆さんいうほど驚いていません。
世間でも口で言うほど驚きはなかったんじゃないでしょうか。
コロナ禍が始まって西村大臣が表に出るようになってから
安倍さんの姿がめっきり減ってきました。
この時点でおかしいなって思ってました。

岸・佐藤と続いた一族の後を引き継いだ重荷でしょうか、
政治家としての遺産も残せず、唯一の長期政権だったという記録だけを残した。
黒い部分だけ残して解決することなく表舞台から降りては逃げたといわれてしまいます。
病気については不幸な出来事だが、それは本人も承知していたことだし、
こんな事態になる前に身の回りをきれいにしておいてほしかったです。

こんばんは
ドゥトルテ大統領の幾つかの持病で食道がステージ1のガンになり掛かっているそうです。フィリピン大統領の方が満身創痍の気がします。アベサン余裕の退陣は、叉かよーって感じですね。

No title

Tomyさん、こんにちは
石垣議員、幹事長に怒られたということですが、仙台の教育学部を卒業してアナウンサーだったそうです。
アナウンサーは原稿を聞きやすく読むのがお仕事!  
志しあって政治家の道を選んだのでしょうが他人の痂疲をあげつらうことは本意ではないはずです。
周囲に恵まれなかったのでしょうね。
人間が摩擦するのが社会、でも社会性を守るのも人間・・・
本当の目的を見失うことはさびしいことですね。


Re.情け無い!

>jo59635561さん、おはようございます
さすがに野党でも党首となると、ねぎらいの言葉をかけていましたけど
石垣議員だけでなく、他にも心無い発言をしている議員さんが居ましたけどね
でも、一番目立ったのは辞任会見でのメディア記者たちかな~?
体調悪いって言ってるんだから、記者との質疑に移った時には
「どうぞ、椅子に座ってください」の、一言があっても良かったように思います
次期首相ですが、
二階議員が、「よし、オレがやる!」って言わないだけマシかも・・・

Re.

>ななしさん、おはようございます
辞任会見では、「7月に入って潰瘍性大腸炎が再発し・・・」
みたいなことを言っていましたが、実際には4月くらいから体調が悪くなっていたように思います
治療で、「白血球除去療法」をするようですが、治療期間は2ヵ月近いです
その間、休職して代理を立てる・・・・ではなく、辞任でしたから驚きました
余程体調が悪くてすぐに復帰できる自信もないし、医師からの助言もあったんだと思います

Re.

>km2cさん、おはようございます
がんになりかけてるって、食道がんだったんですか
stage1だったら、内視鏡の粘膜剥離術で対応できるレベルですね
でも、ドゥテルテ大統領も最近以前ほどの元気が感じられません
二人とも自己免疫疾患を抱えているので、ストレスが悪い方向に作用してるのかな?
残りの任期、元気に全うできるように頑張ってほしいです

Re.

>kujirasendaiさん、おはようございます
石垣議員さんって、仙台の方だったんですか~
仙台を離れて、6年目 ・・・・ すっかり浦島太郎になってます 苦笑
大学では教育心理学コースだったそうなので、より人の心に触れるような発言をしてほしかったですね
自分のSNSがあれだけ国民から叩かれても、一切謝罪しなかったのに
幹事長から注意されたら、あっさり謝罪
貴方の目線は、国民じゃなくて、上司なの? って、ここも相当突っ込まれているようですが
気の強そうなお顔立ちなので、もしかしたら彼女の心に届いていないかも・・・・
「先生、先生」と言われるほどの、馬鹿じゃなし
「先生」と言われ出すと、人が変わってしまうんでしょうか?